卒業式袴レンタルのお役立ち情報
レンタル袴の選び方
知るべき3タイプ!袴レンタルは体型重視で決める
目次
今までの私は愚かでした。
「これが好き!」という根拠のない衝動的な思いだけで、袴を選んでいたからです。
無数にある卒業式のレンタル袴。
種類豊富、多種多様なデザインの中からお気に入りのものを探すのは一苦労。
見れば見るほど「あれもいいな」「これもいいな」と悩みは増えるだけ!
なにも考えずに「これが好き!」という衝動だけで選んでも、実際に自分に似合うのか自信が持てない。
そんなときに読んだ「卒業式の袴はレトロ?古典?気になる4つのデザイン」。
お着物にはジャンルがあること、袴にもまた4種類あることが書かれており、私はお着物や袴について「なにも知らずに選ぼうとしてた」とハッとしました。
そこで今回は、お着物選びのルールについてご紹介いたします。
上記二つの記事を読み、「どのジャンルの着物が好きか」と「4つの内、どの袴が好みか」を決めた上で、では実際、あなたがどんなお着物を選べばいいのか明確にしましょう。
私は自分の体型を理解したことで、すぐに袴レンタルができました
失礼を承知でお聞きしますが、あなたの体型はどういった体型ですか?
あなたに似合うお着物探しをスムーズに行ってもらうために、まず行うべきは、自分の体型を理解するということ。
ついつい袴レンタルとなると自分の好きなものを選びがちです。
けれど、それは本当にあなたの体型に似合っているのでしょうか?
体型とは具体的に、以下の3つに分けられます。
- 小柄で華奢な方
- 高身長な方
- ふくよかな方
たとえば、高身長の方に似合うお着物を小柄な方が選ばれると、お着物に着られている感が出てしまいます。
逆に、高身長の方がふくよかな方に似合う袴を着られると、身長がさらに高く見えてしまうことも。
まずはあなたの体型別に、似合うお着物とそうじゃないお着物があるということを知りましょう。
その年の卒業式は一生に一度のものです。
きちんと体型に似合ったお着物と袴をレンタルすることで、「まるであなたのためのセットのようだ!」というコーディネートが完成します。
求む!小柄で華奢だからとレンタルする袴がわからない方!
では早速、小柄で華奢な方は、どんなお着物をレンタルすればいいのか、具体的で分かりやすく説明していきましょう。
たとえば、二つのお着物があるとします。大きな柄が隙間なく敷き詰められていて、胸元も袖も豪華な見た目のお着物小さめな柄が肩や袖に散りばめられていて、胸元はシンプルなデザインのお着物この場合、後者の方が遥かに小柄な方に似合います。 |
なぜなら、前者の場合は、豪華で目立ちやすく小柄な方でも存在感をはっきり出せるように思いますが、「大きな柄」が「隙間なく敷き詰められている」デザインは、小柄な方だと着られている感が出てしまうのです。
重たい見た目になってしまいます。
一方で、後者のお着物だと、「小さめな柄」が「散りばめられていて」「胸元はシンプル」なため、開放感があって華やかで余裕のある女性に見えます。
そのため、小柄で華奢な方が自身の魅力を最大限に高めるためには、意識して小さな柄のお着物をレンタルしましょう。
また、高身長の方が着るとついつい子供ぽくなってしまうピンク色も、小柄な方だと華やかでおしとやかな女性らしい雰囲気になって、こちらもおすすめのお着物です。
色はパステルカラーなどの暖色カラーをレンタルしましょう。
寒色系だとやはり重たい印象になってしまうからです。
小柄で華奢な方に似合うのは
- パステルカラーなどの暖色カラー
- 小さめな柄を選ぶ
- 大きな柄でも、余白があり、肩や袖口にのみのデザインであれば◎
この3つを押さえておけば、卒業式のためのあなたにピッタリな袴をレンタルできます。
どうやって高身長な方は、似合う袴を探すのか?
高身長の方が最も似合うお着物は、大胆なデザインのお着物です。
袖も肩も胸元も総柄の豪華なデザインのものを選べるのは、高身長の方の特権とも言えます。
小柄で華奢な方の例でも登場した二つのお着物。大きな柄が隙間なく敷き詰められていて、胸元も袖も豪華な見た目のお着物小さめな柄が肩や袖に散りばめられていて、胸元はシンプルなデザインのお着物後者だと小柄な方はとてもよく似合うのですが、高身長の方だと控えめでシンプルになりすぎてしまいます。 |
高身長だからこそ着こなせるのが、大胆なお着物。
小さな柄であっても大きな柄であっても、敷き詰められた総柄のお着物がとてもよく似合うのが、高身長の方ならではなコーディネートです。
ただ、中には自分の背が高いことを気にされている方も多くいらっしゃいます。
ブーツよりも草履をレンタルしたいし、できるだけ大きくは見られたくない。
そんな方のためのお着物があります。
背の高さを気にしていらっしゃる方は、パステルカラーをレンタルしてください。
控えめでほんわかとしたやさしい女性の雰囲気になります。
高身長な方に似合うのは
- 大きな柄、大胆なものを選ぶ
- 濃いカラーのものは、かっこいい憧れの女性像に近づけます
- 背の高さを気にしていらっしゃる方なら、パステルカラーをレンタル
これを参考に、私はふくよかな体型に似合う袴をレンタルしました
ふくよかな方はパステルカラーをレンタルすると、さらに膨張して見えてしまいます。
シルエットがぼやけて、実際よりも大きく見えてしまうのです。
それを引き締めるのが濃いカラーの役割。
袴スタイルは着物+帯+袴を着付けたスタイルです。
お着物と袴の色合いは反対色(補色)になるようにしましょう。
同系色をレンタルするとシルエットがぼやけるためです。
お着物と袴の色合いを反対色にして、メリハリをつけると、その分だけ引き締まって見えます。
さらに帯の色を差し色に使うと、さらに引き締まったコーディネートが完成します。
「こうは見られたくない」という思いがあります。
背丈が短く見えてしまうのが嫌な方もまた、足長効果が期待できるお着物があります。
柄が斜めや縦に並んだものをレンタルしてください。
そうすることで、さらに引き締まって見える他、縦長に見え、足長効果が期待できます。
とにかく、避けたいのは膨張色と横に広がった柄デザインのもの。
ふくよかな方に似合うのは
- 柄が多すぎずシンプルなデザインのもの
- 斜めに柄が入っていたり、縦に並んでいるものだと引き締まって見えます
- 濃いカラーのものを選び、袴と反対色のお着物をレンタルする
まとめ
もしも、あなたがご自分の体型を理解しているのなら。
悩む時間は半分に減ります。
好みのジャンルの中から、あなたに似合うデザインの袴をレンタルしましょう。
たとえばレトロモダンが好きで、ぼかしの袴が好きなら、そのジャンルの中から、あなたの体型に合ったデザインのものを探します。
そうすると誰よりも格段に早く、あなたに似合うお着物をレンタルすることが可能です。
- 小柄で華奢な方は小さめな柄でパステルカラーのもの、袴も同系色だと愛らしさがプラスされます
- 高身長な方は大胆なデザインで濃いカラーのもの、背の高さを気にされている場合はパステルカラーをレンタルします
- ふくよかな方は濃いカラーでシンプルな柄、斜めに柄が入ったもの、袴は反対色のものをレンタルします
では、実際にレンタルするお着物を選んでいきましょう
- 上品なアンティークデザインなら「京都さがの館スタイル」
- レトロの基本配色を抑えながら流行りのデザインは「レトロモダンスタイル」
- 最新の流行が詰まった、オシャレな一着をお探しなら「今年の新作袴一覧」がおすすめです。
※お着物と袴の組み合わせは、あくまでも一例です。
※自由に袴と組み合わせることが可能です。