卒業式袴レンタルのお役立ち情報
袴姿に必要な小物類
目次
卒業式の髪飾りをお探しのお嬢様方は、もうお気に入りの卒業式袴はレンタルされましたよね。きっと今は、「レンタルした袴姿に似合う髪飾りって、どんなものだろう。」ってお悩みのはず。「卒業式の髪飾りなんて、花なら何でも良いわ。」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、意外とコーディネートの要になってくる卒業式袴の髪飾り。
、今回は、あなたがレンタルした卒業式の袴に似合う、髪飾りの選び方3点をご紹介いたします。まだ卒業式袴が見つかってない!という方にも、袴コーディネートの役に立つ情報が満載なのでお見逃しなく!さあ!お気に入りの卒業式袴に似合う、とっておきの髪飾りを探していきましょう!
卒業式の袴に合わせる髪飾りって、どんなものがあるのかご存知ですか?日本の伝統工芸品でもある古典的なつまみ細工や、華やかでオシャレな印象になるアートフラワー、大正ロマン風のリボンや、今年流行中の帽子を合わせたコーディネートなど、種類もたくさんあって雰囲気も随分異なりますよね。
だからこそ、髪飾りを選ぶ時は1番最初に、卒業式当日になりたいイメージやレンタルした袴の雰囲気を見ていくことが重要なんです。
つまみ細工の髪飾りというと、京都の舞妓さんをイメージしてもらうと分かりやすいです。一枚一枚布をつまんで作るつまみ細工は、卒業式という門出にもぴったりな伝統と品格ある髪飾り。今年流行中の古典柄の卒業式袴にもよく似合うのでおすすめです。
「伝統的な髪飾り」とは言っても、つまみ細工で作られた梅や桜は、コロンとしていて可愛いらしい印象なので、レトロモダンなデザインやポップなデザインの卒業式袴にも似合う合わせやすい髪飾りです。可愛らしさが目立つ分、幼さが出てしまうこともありますが、学生時代最後の卒業式なので若々しくて人気があります。
数ある髪飾りの中でも華やかさが段違いなアートフラワー(造花)。生花(せいか)よりも手軽で、扱いやすいことからほとんどのお嬢様はこちらの髪飾りを選んでいらっしゃいます。古典的なデザインの卒業式袴に合わせても、今どきのオシャレ感を出せますし、レトロポップなデザインの着物や袴に合わせると、より華やかで元気な印象になります。洗練された現代風の雰囲気にしたいなら、断然アートフラワーの髪飾りがおすすめです。
レトロな卒業式袴をレンタルされた方は、リボンの髪飾りを合わせてみるのもおすすめです。大正ロマン風の着こなし方で、人気の矢絣柄の着物や袴にも似合います。つまみ細工の小花と合わせたリボンなどもあって、古典的な卒業式スタイルにするなら見逃せない髪飾りです。
こちらは髪飾りというよりもアクセサリーの分類になってしまうのですが、意外にも袴スタイルに似合うのが帽子なんです。レースがついたものや、ベレー帽を合わせるスタイルが流行中な。人とは違う個性派スタイルが好きな方にも人気なんですが、落ち着いた色合いのレトロデザインの着物や袴にも似合うアクセサリーです。「人気の着物や袴をレンタルしたから、もしかしたら友達とコーディネートが被ってしまうかもしれない!」という方にも、自分だけのコーディネートを表現できるのでおすすめです。
さて、なりたい雰囲気を実現するための髪飾りが決まったら、次は卒業式袴との配色を見ていきましょう。なりたい雰囲気にばっちり近づいていても、お気に入りの卒業式袴と色の相性が悪かったら大変です!しっかり見極めて袴コーディネートに似合う髪飾りを選んでください。
髪飾りだけでなく、卒業式袴の小物選び全般に言えることなのですが、使用する色は着物や袴に入っているものを選ぶのが基本です。ポイントとしては、色味だけでなく色の濃さや明るさまで揃えると統一感があってまとまった印象に。
オシャレな印象にするなら、同じ色でも明るさや濃さが少し違うものを合わせると、洗練された印象になります。
卒業式当日のヘアスタイルって、もう決められていますか?髪飾りを選ぶなら、卒業式当日の髪型はとても重要になりますよね。「袴レンタルの際の卒業式ヘアセット参考例」から卒業式袴に似合うヘアスタイルを探してみても。
つまみ細工の髪飾りを付けて古典的なスタイルにするのなら、ヘアスタイルはやっぱりアップが似合います。編み込みのダウンスタイルにするなら、アートフラワーのピンポンマムなど小花を散らしてみるのも人気です。リボンの髪飾りを合わせるなら、卒業式のヘアスタイルはハーフアップで、女学生のように学生最後の1日を迎えてみてもいいですね。シンプルなリボンだけでも、意外とアップでまとめたヘアスタイルに似合います。
卒業式に使用する髪飾り、どんなものを合わせるか決まりましたか?
卒業式の袴コーデに似合う、お気に入りの髪飾りを選ぶポイントは、次の3点。
1,着物や袴の雰囲気と髪飾りの雰囲気を合わせる2,袴や着物に入っている色を使うのが基本3,お気に入りの髪飾りが似合うヘアスタイルも重要
髪飾りがあるかないかで、卒業式当日の袴スタイルは随分変わってきます!お気に入りの卒業式袴に似合う髪飾りを選んでくださいね。
SHOPLIST
京都さがの館店舗一覧
京都さがの館で #袴レンタル の予約・試着ができる店舗は全て駅チカ!試着・下見の方も沢山いらっしゃいます。ぜひお近くの店舗にお越しください。
橋本 晴美hashimoto harumi
株式会社京繊営業企画課 参事
《略歴》
日本和装教育協会の審査員資格(一級)や講師資格(師範)を取得し、和装の専門家として社員教育に携わっています。 西日本きもの着付コンテストでの入賞経験を持ち、長年にわたり和装教育の分野で活躍しています。
《資格》
● 日本和装教育協会 ・審査員資格(一級)・講師資格(師範)・きもの着装技能一級
●西日本きもの着付コンテスト大会・創作帯結び部門第三位
●長沼静きもの学院・研究科 修了・高等師範科 修了・指導者養成課程 修了
●日本組紐協会・組紐技能検定(中級)
SAGANOKAN KYOTO