卒業式袴レンタルのお役立ち情報
レンタル袴の選び方
卒業生2000人に聞いた失敗しない袴選びのポイント
目次
「そもそも袴を選ぶときに注目する部分がわからない。」
「何を基準に選べばいいの?」
「相場がいくらかもわからないし、値段で損をするのは嫌!」
「他のみんなはいつ頃から予約するの?」
一生に一度の卒業式、はじめての経験で当然分からないことだらけ。
そんなあなたのため、京都さがの館では前年度にご卒業され、
京都さがの館の袴をレンタルしていただいた方々を対象に
「後輩へ一言アドバイスをするなら!」というアンケートを行いました。
多くのご回答、ご協力ありがとうございます!
今回のアンケートは特に袴選びのポイントに的を絞ったものです。
「実際に袴を選びレンタルの申し込みから卒業式までを経験した先輩として、
今年度卒業される後輩へ向けてアドバイスするなら何を伝えたいですか?」
そういったリアルな声を集めました。
声を大にして言いたい!圧倒的な回答数。袴選びは早めに!の声
- 早めに予約して、良いデザインを選ぶこと!
- 早い時期から行く!!サイズや柄がなくなってしまうから。
- 期間ギリギリになってきめるのは、好みの物がみつからない場合があるので早めに決めたほうが良いよ!
- たくさん柄があるので、早めに選び始めることをおすすめします!
- 予約は早めに!可愛い人気のものはすぐなくなりますよー。
- 早めに袴を見に行って借りるのをオススメします(後になるほどイイデザインがなくなる)。
一度経験されている先輩たちの言う通り!袴選びは本当に早めが肝心です。
理由は単純明快。選ぶのが遅くなれば遅くなるほど、レンタル予約で埋まってしまうから!
【左端のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【左から二番目のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【左から三番目のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【右端のモデルが着用している卒業式袴を見る】
京都さがの館では毎年多くの商品を仕入れております。
お客様皆様に好きな袴、気に入った袴を着ていただきたい。
その思いがあるからこそ、人気の商品はより多く仕入れ、ご利用いただく皆様にとってお気に入りの一着が見つかるよう、新作も多数追加します。
ですが、人気の袴、新作の袴を多数取り揃えていても、卒業式のお日にちが近づくにつれ、ご予約で埋まっていきます。
当然、せっかくカタログやサイトを見て気に入ってくださったお衣装でも、卒業式の日にはご予約いただけない…なんてことにも。
ですから、先輩たちの言う通り、袴レンタルは早めが一番です!
じゃあ具体的に早めっていつ頃がいいの?
先輩たちから実際に京都さがの館にいただいたお声では、
- 夏休み前だとたくさんの種類の中から選べると思います。
- 夏前ぐらいから展示に行っといた方がよかったと思いました。
卒業式の袴レンタルのお申し込みのピークはだいたい秋ごろ。
毎年この時期は多くの方からご注文をいただいており、人気の商品もこの時期に多く予約が埋まってしまいます。
京都さがの館では多くの衣装をご用意しておりますが、お気に入りの一着を選ぶには、6~7月がベストということになります。
通常であれは、お友達も、他の学校の方々も秋ごろにと思われていることでしょう。
【左のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【中央のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【右のモデルが着用している卒業式袴を見る】
だからこそ!
人よりも先に選んだ方が良い!というのが先輩たちの意見。
「夏休み前だとたくさんの種類の中から選べます」というお声の通り、この時期はピークの前になりますので、たくさんの袴があなたのご予約をお待ちしています。
「夏前ぐらいから展示に行っといた方がよかった」というお声もまた、大学内ではじまる展示会でより多くの袴の中から、自分のお気に入りのものを妥協することなく選べるからです。
予約に早すぎるということはありません。
選べるデザインも少なく、サイズにも限りが出はじめている時期に妥協して選ぶよりは、より多くのデザイン、様々な価格帯から自分がベストを思う一着を見つける。
それが、満足できる卒業式を迎えるための秘訣です。
先輩たちの声で二番目に多かったアドバイス。必ず試着をすること!
- 色々試着してみるべし!自分には合わないと思っても、意外と似合うこともあります!
- 鏡の前で合わせてみると、全然印象が変わるので、やった方が○
- 着てみたいデザインの袴を何着も試せるので自分が納得するものを着られます。
- 良いと思うものがあったらためらわず試着を!組み合わせしだいで印象も大きく変わります。
- 絶対に一度自分に袴を鏡で合わせてみること!!
振袖や袴は普段着ている洋服とはまた違う雰囲気のある衣装です。
洋服選びの感覚で選んでみても、お顔立ちや背格好によってはこちらの方がいい、あちらの方が似合っているということも当然ありえます。
ですので、予約の際は必ず試着していただくよう積極的にオススメさせていただいております。
お顔立ちや背格好に合わない袴で一生に一度の卒業式に出席されたい方はそういません。
あなたのための卒業式。思い出に残る特別な日だからこそ、最高のお衣装で臨んでいただきたい。
【左のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【中央のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【右のモデルが着用している卒業式袴を見る】
試着に抵抗がある方ももちろんいらっしゃるでしょう。
長時間かかってしまうだろうから遠慮したい。
人見知りでスタッフさんとの交流が億劫だと感じる。
様々な理由があるかと思います。
そこを一歩踏み出してみませんか?
鏡の前で実際に合わせてみるだけでも十分違います。
あなたの「卒業式に袴を着て出席したい!」という思いのため、さがの館のスタッフは親身に丁寧に袴選びのお手伝いをさせていただきます。
たとえば、あなたが好きな色。何色でしょうか?赤?橙?緑?黒?紫?
あなたが好きな柄はなんでしょう。花柄だけでも小さいものから大きいものまで様々です。あでやかでエレガントなものもあれば、レトロで色合いも落ち着いていてそこまでハデではないものもあります。
あなたが好きなもの。あなたが気に入るもの。あなたが「これが着たい!」と思えるもの。
そんな袴選びをスタッフがお手伝いいたします。
あなたの好みの色、デザイン、予算といったご希望をお伺いして、それでしたらこちらを、それでしたらあちらはいかがでしょうかといった具合にご提案させていただきます。
そして実際に試着していただいて、雰囲気がどう変わるか見ていただく。
お気に入りの一着を見つけるのに必要な時間は人それぞれです。
直感でコレ!というものに出会う方。
じっくり見て、同じような色合いのお衣装を見比べて、予算を考慮して最終的にコレ!というものを選ばれる方。
いずれにしましても、妥協しないことが肝心です。
【左のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【中央のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【右のモデルが着用している卒業式袴を見る】
一生に一度の卒業式だからこそ。
思い出に残る大切な日だからこそ。
衣装選びは満足いくまでとことん!です。
その他、タメになる先輩からのアドバイス!
人とかぶらないデザインを!
- 誰ともかぶらない組み合わせを選んだ方が良いと思います。
- カタログに載ってる袴は、人とかぶりやすい。
- 組み合わせで他の人と被らないように選ぶと良いと思います。
- 人気の袴は多くの人とかぶるけど、人それぞれの違いがでるから満足いくのを選んで下さい。
- 他の人とかぶらない袴を見つけられますように!
【左のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【中央のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【右のモデルが着用している卒業式袴を見る】
個性を大事に!
- シンプルなもの、一般的なもの、珍しいもの等、自分らしいものであればどの組み合わせでも良いと思います。
- 顔色に合ったものや、個性あるものを選ぶと良いと思いました。
【左のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【中央のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【右のモデルが着用している卒業式袴を見る】
映える・目立つものを!
- 顔まわりが華やかな方が写真映えします!!
- 二度とない袴を着るチャンスなのでおもいっきりハデにしちゃいましょう!!
- たくさんの人の中で目立つ色だと親に見つけてもらいやすいです!
【左のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【中央のモデルが着用している卒業式袴を見る】
【右のモデルが着用している卒業式袴を見る】
少数派ですが、こんな意見もありました!
- 自分が思ったものよりお店の方に選んでいただいたものだとまた印象がかわるので聞くといいです。
- お店に行くと、学校で合わせるより時間をかけて人目も気にせず(学校では知り合いが多いから)見てもらえる。
- 後悔しないように「どんな姿になりたいか」をイメージしてから選びにいく。
- 雨のことも考えて。
- あらかじめカタログを見てこういうイメージにしたいというのを考えておくと良いと思います。
- 値段より気にいるかどうかを重視すべき!当日は写真たくさんとります。
- 成人式に着ることのできなかった母の振袖を着ることができて良かった。振袖に合わせて袴選びを行った。
- 価格のちがいがあるかどうかも見た方がよいと思います。デザインとの兼ね合いで!
- 親の意見も聞いてみなよっ!!でも最後はお気に入りをっ!!
- 自分でえらんだハカマの写真をとっておいてヘアメイクをきめるべき。
最後に
前年度ご卒業された皆様、おめでとうございます。
さがの館の袴・振袖をご利用いただき、誠にありがとうございました。
さらにアンケートにご協力くださった方々へは、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お忙しい中、時間を割いていただき、重ね重ねお礼申し上げます。
先輩から後輩へというメッセージは大変重要です。
なぜなら後輩の皆様のほとんどが、今回の袴選びがはじめての方ばかり!
あなたのお声一つがこれから卒業される方、袴のレンタルをお考えの方にとって心強いものになります。
私どもさがの館のスタッフもまた、あなたのお声がとてもうれしく、
この度のあなた様の卒業式に携われて本当に幸せです。
成人式の振袖や卒業式の袴だけでなく、花火大会や夏祭りの浴衣、京都旅行での着物レンタル、結婚式での和婚衣装、ウェディングドレスやゲストドレスなど、記念日の衣装でお力になれることがございましたら、お気軽にさがの館にお尋ねください。
あなたにとって特別な一日をお手伝いできるよう、これからもスタッフ一同精一杯サポートさせていただきます。