卒業式袴レンタルのお役立ち情報
袴の予約方法・時期
目次
秋になった今、まだ袴レンタルしていない方に向けてお得過ぎる『オータムウィンターフェア』をご紹介いたします!!卒業式を控えているおおよその方は、もう袴をレンタルされているはず。ですが中には勉強や就職活動で慌ただしくて「まだ袴レンタルしてない!!」という方も。
そんな方に朗報なのが、今回のお知らせ。袴レンタルをお得にできる秋・冬限定のオータムウィンターフェアについてご紹介します。プラン内容やフェア対象商品、レンタルできる全国の店舗までご紹介しますよ。
実は毎年、秋になるとお得に袴レンタルできる『オータムウィンターフェア』が開催されます。なんと今回は3万円近くもお得になったオータムウィンターフェア。写真撮影・着付け・ヘアセット・衣裳レンタルがセットになった2つのプランがあります。
オータムウィンターフェアのプランはこの2つ!
オータムウィンターフェアで申し込める1つ目のプランは『プラチナパック』。前撮り撮影と卒業式当日の支度がセットになったプランです。卒業式前に撮影をするため、卒業式当日の予行演習になる点や、時間を気にせずゆっくりと撮影できる点が魅力です。
また、前撮り撮影では家族写真が出来たり、アルバムにする写真を自分で選べるところも魅力です。せっかくプロのカメラマンに写真を撮ってもらうなら、写真選びや家族との思いで作りにこだわりたいというお声が多いです。
学生から社会人になり一人前の大人として独り立ちしていくお嬢様。実は、お嬢様ご本人よりも今まで共に過ごしてこられたお母様やお父様の方が前撮り撮影を希望されています。
そんなお母様やお父様のために、京都さがの館では今なら『訪問着無料キャンペーン』も開催中です。お母様も訪問着を無料でお召しになっていただけるこのキャンペーン。訪問着のレンタル・着付け・ヘアセットだけで通常は最大37,400円にもなるので、オータムウィンターフェアの割引額と合わせると、6万円近くもお得になります。
卒業生たちの定番でもある前撮撮影ですが「正直、袴を着た写真だけ残せればいいかな」と思うお嬢様もいらっしゃいますよね。家族で写真を撮るのが苦手、スケジュールを合わせるのが難しいという場合は、卒業式当日に撮影できる『セレクトパック』があるのでご安心ください。
卒業式当日に着付けとヘアセットが終われば、そのままカメラマンに撮影してもらえます。前撮りと違う点としては、次の3点。「それでもいいかなぁ~」と思った方は、ぜひ『セレクトパック』で袴をお申込みください。
さて、次はいよいよオータムウィンターフェアでレンタルできる対象商品のご紹介です。着てみたい!!と思う袴がいくつかあれば、ご来店時にぜひ試着してください。何点でもご試着可能です。
1商品目は、赤地の着物に鹿の子模様で雲が描かれた商品。優しいモスグリーン色の袴を合わせて、ナチュラルな印象に。赤地の着物が気になるけど、控えめな雰囲気が好きな方におすすめです。商品詳細はこちら
続いては、水色と紫の配色でコーディネートされた商品。薄い水色の着物に、グラデーション染めされた紫色の袴を合わせミステリアスな雰囲気に仕上げています。菊やもみじといった古典的な柄がレトロっぽく描かれています。商品詳細はこちら
こちらも、もみじが描かれた秋らしいデザインの卒業式袴。赤い矢絣柄とオレンジ色の紅葉、水色の差し色でポップに仕上げています。商品詳細はこちら
続いては、更に秋らしいデザインの卒業式袴。深みを感じる色合いでまとめた、カラフルな1着。緑、茶色、オレンジとイエベ秋の方が似合うデザインですね。商品詳細はこちら
こちらは、インパクト抜群の赤と紺の組み合わせ。卒業式の定番配色でありながら、斬新でモダンな印象に感じるのは着物のデザインのおかげ。ストライプ風のデザインと立体的な椿柄を合わせたモダンデザインです。商品詳細はこちら
秋のイチョウをイメージさせる鮮やかな緑とキンチャの卒業式袴。ビビッドカラーでまとめられた秋らしい組み合わせです。商品詳細はこちら
続いては、赤・白・紫・緑の多彩な配色でデザインされたレトロモダンデザイン。祝い事にピッタリな松竹梅を今風にデザインしています。商品詳細はこちら
こちらは、白・黒・オレンジでまとめられた大人可愛い卒業式袴。梅の花の可愛らしい雰囲気と、矢絣柄のクールな雰囲気がミックスされています。商品詳細はこちら
ビビッドな紫色が強いインパクトを放つポップデザインの卒業式袴。原色のピンク・水色・黄緑の差し色が、オレンジ色の椿の花を引き立てています。商品詳細はこちら
最後は、キュートな水色とピンクの組み合わせ。女の子らしい可愛い色合いで楽しい卒業式にしたい方におすすめです。商品詳細はこちら
オータムウィンターフェアでレンタルできる袴をご紹介しましたが、いかがでしたか??今回ご紹介したのは、たった10商品なので店舗に来店されたらもっと違う袴をレンタルしたくなるかもしれません。それでも「オータムウィンターフェアの対象商品よりも新作や人気商品をレンタルしたい!」という方は4~5月中にレンタルしましょう。カタログに大きく掲載されている新作や人気商品は、やはり卒業生たちの目に留まりやすく早々に売り切れます。卒業式は人生の思い出に残る特別な日なので、ぜひ悔いのないよう素敵な袴で当日を迎えてください。
この秋に袴レンタルするなら、オータムウィンターフェア開催中の京都さがの館でお得に袴レンタルしちゃいましょう。各学校内で開催中の展示会で予約も可能ですし、関西・関東・東海の各店舗で袴レンタルも可能です。オータムウィンターフェアのご案内や、卒業式当日の着付け・ヘアセットが含まれた他プランもご提案しています。
・四条本店〒604-8154京都市中京区室町通四条上ル菊水鉾町582 さがの館ビル1F阪急「烏丸」駅、地下鉄「四条」駅下車 24番出口から徒歩2分
・大阪梅田店〒530-0012 大阪市北区芝田2-1-1 阪急芝田町ビル3F阪急「梅田」駅 徒歩2分
・なんば店〒556-0011 大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル2F地下鉄・南海・近鉄・JR「難波」駅 地下5番出口から西へ徒歩1分
・茨木店〒567-0031 大阪府茨木市春日2-1-12 ラウンド春日ビル2FJR茨木駅西口より徒歩5分
・天王寺店〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町4-1赤松ビル6FJR「天王寺」駅 公園口から徒歩5分
・神戸三宮店〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町94−2 ファーストプレイスユニオンビル3FJR三ノ宮、 阪急・阪神神戸三宮駅より 徒歩5分
・新宿店〒160-8336 東京都新宿区西新宿3丁目2−9 新宿ワシントンホテル本館 1階JR、京王線、小田急、丸の内線[新宿]駅南口から徒歩8分
・池袋店〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目32−12 タクト4ビル5階東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩3分
・横浜店〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-10 横浜HSビル4FJR・東急東横線・京急本線・相鉄本線・市営地下鉄・みなとみらい線「横浜」駅南9番出口より徒歩5分。
渋谷や埼玉にも期間限定店舗も。「ショップ一覧ページ」からご確認ください。
・名古屋栄店愛知県名古屋市中区栄2丁目7ー15 白川ビル4階地下鉄東山線「伏見駅」4番出口より徒歩約5分
お嬢様のお住まいの近くに、京都さがの館の店舗はありましたか?もし店舗がない場合は、学校内で開催中の袴レンタル展示会を利用しましょう。学校ごとの展示会情報はこちらから
SHOPLIST
京都さがの館店舗一覧
京都さがの館で #袴レンタル の予約・試着ができる店舗は全て駅チカ!試着・下見の方も沢山いらっしゃいます。ぜひお近くの店舗にお越しください。
橋本 晴美hashimoto harumi
株式会社京繊営業企画課 参事
《略歴》
日本和装教育協会の審査員資格(一級)や講師資格(師範)を取得し、和装の専門家として社員教育に携わっています。 西日本きもの着付コンテストでの入賞経験を持ち、長年にわたり和装教育の分野で活躍しています。
《資格》
● 日本和装教育協会 ・審査員資格(一級)・講師資格(師範)・きもの着装技能一級
●西日本きもの着付コンテスト大会・創作帯結び部門第三位
●長沼静きもの学院・研究科 修了・高等師範科 修了・指導者養成課程 修了
●日本組紐協会・組紐技能検定(中級)
SAGANOKAN KYOTO