卒業式袴レンタルのお役立ち情報
レンタル袴の選び方
目次
愛知・名古屋で卒業式の袴レンタルをお考えのお嬢様に向けて、今回は人気袴13商品をご紹介いたします!!実際に愛知にある京都さがの館名古屋栄店でご予約された衣裳をRanking形式でご紹介するので、愛知の方の袴レンタルの傾向も見えてきます。品揃え豊かな袴レンタル店の京都さがの館で、愛知の方はどんな袴を選ばれたのでしょうか。
最後には、同じ愛知県でも名古屋栄は遠い!という方に向けてネットレンタルのご紹介もさせていただきますのでお見逃しなく!!
さぁそれでは、愛知の名古屋栄で選ばれた京都さがの館のレンタル袴をご紹介していきます。
まず、愛知・名古屋で一番人気の袴は「着物:うぐいす色に熨斗花ずくし」と「袴:エンジ」の商品です。淡いうぐいす色の着物は、卒業式の袴レンタルでトレンド。愛知や名古屋だけでなく、全国的に人気の衣裳です。その魅力はなんといっても、トレンドの配色と、京都さがの館だけでしかレンタルできないオリジナルデザインであること。多店舗にもあるお衣裳だと、やはり卒業式当日にお友達と被らないか心配。
特に袴選びにこだわりを持たれる愛知・名古屋のお嬢様方におすすめです。
こちらのお写真ではエンジの袴を合わせていますが、愛知、名古屋のお嬢様方は緑や紫、紺、茶色、スモーキーパープル、スモーキーベージュなど多様な組み合わせでレンタルされています。卒業式の袴姿で大きく面積を占める下の袴は、選んだ色次第でどんな雰囲気にも変身します。ぜひ京都さがの館の名古屋栄でご試着してみてください。
このモデルが着用している卒業式袴を見る
愛知・名古屋でレンタルできる袴で2番目人気の商品はこちら。「着物:小豆色に疋田花」と「袴:クリームライン紐水玉」のコーディネートです。こちらの着物も2023年の新作商品で、京都さがの館のオリジナル商品。愛知・名古屋でレンタルしたいと思ったら、京都さがの館の名古屋栄店、もしくは後ほどご紹介するネットレンタルでしかレンタルできません。
トレンドのくすみカラーで染められた着物には、桜や芍薬など古典柄がふんだんに描かれて伝統的な着こなしができます。トレンドのくすみカラーで染められて、淡いクリーム色の袴を合わせたコーディネートなので現代的な雰囲気も感じられます。
古典デザインの卒業式袴をお洒落に着こなしたい愛知・名古屋のお嬢様におすすめのレンタル袴です。
愛知・名古屋のお嬢様に3番目に人気のレンタル袴はこちら。トレンドのレース着物に金茶色の袴を合わせたコーディネートです。イエベさんにもピッタリな卒業式袴で、沢山の愛知・名古屋のお嬢様に選ばれました。
白地のレース着物なので、金茶色の袴以外にもお好みの袴を合わせやすいです。こちらの金茶色の袴を合わせたコーディネートは古典的な雰囲気が感じられますが、茶色い袴を合わせてナチュラルな雰囲気に着こなす方も。
この着物に茶色い袴を合わせたコーディネートを見る
愛知・名古屋のお嬢様方に3番目に人気の商品はこちら。椿柄が描かれたレトロモダンデザインの着物に紺色の袴を合わせた卒業式袴です。黒・グレー・白・赤で描かれた椿柄は、着物を埋め尽くすようにデザインされ、大人っぽくて華やかな雰囲気。紺色の袴を合わせたことで知的な雰囲気を出しています。
紺色以外の袴で、愛知・名古屋のお嬢様方にレンタルされていたのは黒やグレー系の袴。椿柄の色味と合わせてシックにまとめたコーディネートになります。
愛知・名古屋のお嬢様方に5番目に人気の商品はこちら。チャコール色の着物にクリーム色の袴を合わせたトレンド感バッチリの卒業式袴。古典柄である和花をレトロモダンにデザインした着物。組み合わせているクリーム色の袴には、茶色いラインが入っていて、チャコール色の着物と相性抜群です。
愛知・名古屋のお嬢様方にも、こちらのチャコール色の着物にはクリーム色の袴を合わせるコーデが人気。別のお色味ならば、黒やグレーの袴を合わせて大人っぽくまとめるコーディネートが好まれます。
愛知・名古屋のお嬢様方に6番目に人気の商品はこちら。伝統的な古典柄を斬新にデザインした着物「白赤に大菊」と「フカミドリボカシシシュウ」の袴を合わせたコーディネートです。赤色が際立つこちらの卒業式袴は、古典柄の厳かさとオシャレさが感じられるため、古典デザインが好みの愛知・名古屋のお嬢様にもレトロモダンデザインが好みの愛知・名古屋のお嬢様にも選ばれています。
オシャレな愛知・名古屋のお嬢様方は着物「白赤に大菊」に合わせる袴として、深緑の袴以外にもオレンジ色の袴や黒の袴、茶色の袴を選ばれています。オレンジ色の袴を合わせると、菊模様と色みを合わせた統一感のあるポップな袴姿に。黒色の袴を合わせると、シックで大人っぽい袴姿に。茶色の袴を合わせると、ナチュラルで落ち着いた雰囲気の袴姿になります。
愛知・名古屋のお嬢様方に7番目人気の商品はこちら。淡い水色が上品なストライプ柄の着物「白地水色縞に椿」に深みを感じる「ベージュライン紐水玉」の袴を合わせています。赤い椿の花がナチュラルに際立つコーディネート。優しい色味の袴姿で卒業式に出席されたい愛知や名古屋のお嬢様方は必見です。
ベージュの他に、愛知・名古屋のお嬢様方がこちらの着物に合わせてレンタルされた袴は、クリーム色や紺、赤、グレーなどバリエーション豊か。紺の袴は縞模様の水色と同系色でスッキリとした印象に。椿の花と同じ色味の赤い袴は艶やかで目を引く袴姿に。また、グレーボカシの袴を合わせるとシックな雰囲気に。
愛知・名古屋のお嬢様方に8番目に人気の商品はこちら。常盤色のような濃い緑色に赤い牡丹と紅葉が印象的な着物「白緑短冊牡丹椿」。上品な「ワインボカシシシュウ」の袴を合わせた卒業式袴です。着物の絵柄の合間に見える細い縞模様により、レトロモダンな印象に。
ワインボカシシシュウの袴の他に愛知・名古屋のお嬢様方が選ばれたのは、金茶色や茶色、クリーム色の袴を合わせたコーディネート。オシャレな方が多いと言われる愛知だからこそ、思いもよらない素敵なコーディネートを発見されます。
愛知・名古屋のお嬢様方に9番目に人気の卒業式袴はこちら。アイボリーのような優しいベージュ色のレース素材の着物「ベージュレース調シィンフラワー」にグラデーション染めされた袴「クリームアズキぼかし桜」を合わせています。流行のレース素材の着物に、独創的な染め色の袴が映える1着。トレンドを取り入れながら、個性的で甘めのコーディネートが気になる愛知・名古屋のお嬢様方におすすめです。
その他にレンタルされている袴は、金茶色や茶色、黒、緑色の袴など。淡いベージュ1色染められたレース着物だからこそ、どんな色味の袴を合わせても素敵なコーディネートになり、袴の色味を最大限に生かすことができます。
愛知・名古屋のお嬢様方に10番目に人気の卒業式袴はこちら。大正レトロな赤と水色で染められた着物「水色赤に大菊」に紺色の袴「紺サクラ小紋」を合わせたコーディネートです。
青系統でまとめたこちらの袴姿も素敵ですが、愛知・名古屋のお嬢様は赤やエンジの袴を合わせた赤色系統のコーディネートも人気でした。
愛知・名古屋のお嬢様方に11番目に人気だった卒業式袴はこちら。レトロモダンなデザインの赤地の着物に、茶色い袴を合わせたナチュラルなコーディネートです。「赤地白菊華衣」の着物は地色の赤が白い菊とカラフルな花模様で埋め尽くされたデザイン。赤色の同系色である茶色の袴を合わせて、落ち着いたナチュラルな雰囲気に。
愛知・名古屋のお嬢様方の中には、他にも紺色の袴を合わせたり、水色の袴を合わせたりされる方もいらっしゃいました。
12番目にご紹介する愛知・名古屋のお嬢様方に人気の卒業式袴はこちら。赤と黒の雲柄が目を引く白地の着物「白に雲絞りに花鏡」に、袴「フカミドリ友シダレザクラ」を合わせたコーディネートです。古典的な絞り柄をレトロモダンにデザインした1着。深緑の袴には桜のプリントも。淡い藤色が上品ですね。
深緑の袴以外には、ピンクや水色の袴を合わせる愛知・名古屋のお嬢様がいらっしゃいました。落ち着いた深緑よりも軽やかでポップな印象になります。
最後にご紹介する愛知・名古屋のお嬢様方に人気の卒業式袴はこちら。先程ご紹介した着物「白に雲絞りに花鏡」と色違いの着物「赤に雲絞りに花鏡」に「フカミドリボカシシシュウ」の袴を合わせています。インパクトのある目を引く配色ながら、古典的で厳かな雰囲気も感じられる卒業式に人気の1着。
着物「赤に雲絞りに花鏡」には金茶色の袴を合わせて更に古典らしさを強めたコーディネートも人気です。
着物「赤に雲絞りに花鏡」に金茶色の袴を合わせた卒業式袴を見る
愛知県名古屋市にお住まいのお嬢様に向けて、京都さがの館名古屋栄店の店舗情報をご紹介いたします。
住所:愛知県名古屋市中区栄2丁目7ー15 白川ビル4階アクセス:地下鉄東山線「伏見駅」4番出口より徒歩約5分営業時間:10:00~19:00定休日:無休(12/29~1/4は休業)
愛知県の名古屋栄にある京都さがの館の店舗。同じ愛知県といえども、豊田市や岡崎市、豊橋市などになると、かなり遠くなりますよね。名古屋までは遠いけど、京都さがの館の袴はレンタルしたい。と言う方にはネットレンタルがあります。
京都さがの館でしかレンタルできないオリジナルデザインもネットレンタルでご注文いただけるので、自宅から店舗が遠い場合でも問題ありません。当日の着付けやヘアセットも、わざわざ名古屋まで出ずにご近所の美容室を予約すれば卒業式当日も便利です。普段通っている美容室だと、お嬢様の髪質も把握されているので安心して任せられますよね。もちろん、さがの館でレンタルしたい衣裳がご自宅近くの袴レンタル店にあればネットレンタルではなくそちらのお店をご利用いただいても。当日の着付けやヘアセットも一緒にご予約いただけることがほとんどですので、どちらが良いか、じっくり調べてみてください。
今回は、今から袴レンタルされる愛知・名古屋のお嬢様に向けて愛知県名古屋市にある京都さがの館名古屋栄店で人気があった卒業式袴をご紹介いたしました。今回ご紹介させていただいた商品数、全部で13商品となりますが、気になる卒業式袴はございましたか?
全体として愛知・名古屋のお嬢様方には赤色が基調になった卒業式袴や赤色が差し色になった卒業式袴が人気でした。今回ご紹介した新作・人気商品はやはり人気が集中するため在庫も早々に無くなります。気になる着物・袴があれば、お早めに袴レンタルを。
SHOPLIST
京都さがの館店舗一覧
京都さがの館で #袴レンタル の予約・試着ができる店舗は全て駅チカ!試着・下見の方も沢山いらっしゃいます。ぜひお近くの店舗にお越しください。
橋本 晴美hashimoto harumi
株式会社京繊営業企画課 参事
《略歴》
日本和装教育協会の審査員資格(一級)や講師資格(師範)を取得し、和装の専門家として社員教育に携わっています。 西日本きもの着付コンテストでの入賞経験を持ち、長年にわたり和装教育の分野で活躍しています。
《資格》
● 日本和装教育協会 ・審査員資格(一級)・講師資格(師範)・きもの着装技能一級
●西日本きもの着付コンテスト大会・創作帯結び部門第三位
●長沼静きもの学院・研究科 修了・高等師範科 修了・指導者養成課程 修了
●日本組紐協会・組紐技能検定(中級)
SAGANOKAN KYOTO