卒業式袴レンタルのお役立ち情報
袴のデザイン・柄
目次
卒業式の袴レンタルをお考えなら今の最新トレンドはご存じですか?そう、洋服やヘアカラーでも人気のくすみカラーが卒業式の袴レンタルでも大人気なんです。卒業式を迎えられるお嬢様方に向けてトレンドの袴、くすみカラーをご紹介させていただきます。くすみカラーの着物や袴をレンタルする際に知って欲しい、コーディネートのポイントもご紹介いたしますので、まだ袴をレンタルされていない方はお見逃しなく!
【京都さがの館の卒業式袴レンタル商品一覧はこちら】
卒業式の袴をお探しの皆様はご存じですか?そもそも、くすみカラーとは一体どんな色を指すのでしょうか?肌なじみの良い色としてヘアカラーで大流行しているので、ご存じの方も多いかもしれません。
くすみカラーとは、ニュアンスカラー、スモーキーカラーと呼ばれることもある、グレーがかかった彩度の低い色味のこと。目がチカチカするようなビビッドカラーとは異なり、ナチュラルで垢抜けた印象を与えます。洋服感覚で着こなしやすいことから卒業式の袴レンタルでも人気の色味です。それでは実際に、トレンドのくすみカラーの袴を見ていきましょう。
まずご紹介するトレンドのくすみカラーの袴はこちら。濃い茶色やベージュを思わせるチャコール色の着物に、クリーム色の袴を合わせたコーディネートです。チャコールとは、英語で木炭の意味。黒に近いグレーで表現される「消炭(けしずみ)色」とも呼ばれます。トレンドのくすみカラー、チャコール色の着物が沈み過ぎないよう、バランスよくコーディネートされた1着です。このモデルが着用している卒業式袴を見る
くすみカラー特有の深みのある色合いで高級感が感じられるコーディネート。グレージュ系の卒業式袴を探している方は必見です。
このモデルが着用している卒業式袴を見る
こちらは、レース素材の着物が特徴的な卒業式の袴コーディネートです。雪のような真っ白さよりも着こなしやすい、ベージュが入ったクリーム色。シンプルな着物とバランスを取るため袴は華やかでインパクトのある新作商品を持ってきました。クリーム色からあずき色に変わるグラデーション染の淡い袴。優しい印象の袴姿が良いけど、華やかな明るい色もしっかり使いたいという方におすすめの袴です。
商品詳細はこちらから
ドライフラワーように繊細な洋花が描かれたベージュ地の着物と、クリーム色の袴を合わせたコーディネート。こちらも、トレンドのくすみカラーの卒業式袴になります。全体が淡いベージュとクリーム色でまとめられた中、袴紐の水玉模様がアクセントになっています。袴紐はリバーシブルになっているので、無地のクリーム地を表に出すことも可能です。
袴のトレンド、くすみカラーをコーディネートする時のポイントはズバリ「帯色をアクセントカラーにすること」。上下共に、くすみカラーを取り入れる場合が多い卒業式袴。ぼやけがちな印象となるので帯色はしっかりと目立つ色をchoiceしましょう。先にご紹介した4つの商品も、それぞれ帯色が目立つコーディネートになっているはず。
着物か袴、どちらかがはっきりとした色味の場合は問題ありませんが、どちらもくすみカラーにする場合は、着物と袴の境目に当たる帯を目立たせることでスッキリとした印象になります。
袴の帯は無地のリバーシブルタイプから、金糸で飾られた金襴(きんらん)帯という種類もあります。レンタルされる着物や袴に合わせて帯までこだわってコーディネートされると素敵な袴姿になりますよ。どんな帯を合わせたら良いか分からない、という時はトレンドを熟知している袴のコーディネーターに選んでもらってもいいですね。
【左端のモデルが着用している卒業式袴を見る】【左から二番目のモデルが着用している卒業式袴を見る】【左から三番目のモデルが着用している卒業式袴を見る】【右端のモデルが着用している卒業式袴を見る】
さて、今回ご紹介した4つのくすみカラーの袴の中で、気になる商品はございましたか?いずれも袴のトレンドに合わせた新作・準新作の商品。売り切れる前にぜひお早めにレンタルしてくださいね。
店舗にお越しいただければ、納得いくまでご試着が可能。どんな方にも馴染みやすいと言われるくすみカラーの袴ですが、ぜひお近くの店舗で着心地やサイズ感をお確かめくださいませ。
ご自宅近くに店舗がない場合は、ネットレンタルにて卒業式当日をお楽しみください。北海道から沖縄まで全国発送しております。
くすみカラーの袴を取り揃えた店舗一覧はこちらから
ネットレンタルはこちらから
【京都さがの館の卒業式袴レンタルプランはこちら】
【京都さがの館の卒業式袴レンタル来店予約はこちら】
卒業式に向けて袴レンタルは、「くすみカラー」の袴がトレンド。オシャレな抜け感と落ち着いた雰囲気、肌なじみの良さが人気の理由です。ヘアスタイルもくすみカラーが流行中なので、ぜひ卒業式当日はトレンド袴と合わせてトータルコーディネートをお楽しみくださいませ。
SHOPLIST
京都さがの館店舗一覧
京都さがの館で #袴レンタル の予約・試着ができる店舗は全て駅チカ!試着・下見の方も沢山いらっしゃいます。ぜひお近くの店舗にお越しください。
橋本 晴美hashimoto harumi
株式会社京繊営業企画課 参事
《略歴》
日本和装教育協会の審査員資格(一級)や講師資格(師範)を取得し、和装の専門家として社員教育に携わっています。 西日本きもの着付コンテストでの入賞経験を持ち、長年にわたり和装教育の分野で活躍しています。
《資格》
● 日本和装教育協会 ・審査員資格(一級)・講師資格(師範)・きもの着装技能一級
●西日本きもの着付コンテスト大会・創作帯結び部門第三位
●長沼静きもの学院・研究科 修了・高等師範科 修了・指導者養成課程 修了
●日本組紐協会・組紐技能検定(中級)
SAGANOKAN KYOTO