はじめての成人式振袖レンタル!安心できる基礎知識
振袖ヘアアレンジ
目次
今年も多くのお嬢様が成人式に向けて着々と準備を始めています。晴れの日の大切な一日を、お洒落に可愛く振袖コーディネートしましょう!!
2020年に行われた成人式で、人気の高かった振袖ヘアスタイルをベースにアレンジしたお洒落な振袖ヘアスタイルをご紹介していきたいと思います。きっとお気に入りのヘアスタイルが見つかりますよ。
緩く太めの小手で巻いて、柔らかい雰囲気に仕上げるのが今年流。ロングでもボブでも万能に対応可能なアップスタイル。上品な印象にも仕上がるので、同窓会でのドレスチェンジにももってこい!!きっと振袖の雰囲気と、ドレスの雰囲気の仕上がりを二重で楽しめます。
愛らしく女性らしさ溢れるボブスタイルをそのまま生かしてシンプルに。振袖での華やかな雰囲気にシンプルなヘアスタイルがよく似合います。毛先にだけカラーを入れるもよし、シンプルに花飾だけをつけてもお洒落に決まります。
緩く巻き上げた髪の毛をポニーテールに仕上げると、柔らかく華やかな雰囲気に。動くたびに揺れるしなやかで上品な印象が振袖の華やかさを引き立たせます。ロングヘアーの方におすすめのヘアスタイルです。
トップまで緩めに編み込んだアップスタイルは今年度人気の高かったヘアスタイル。ロングでも、ボブでも編み込みのアップスタイルなら可愛らしく決まります。バックしっかり編み込んでもよし、緩めにまとめ上げてもよしお好みでヘアチェンジ可能な万能スタイル。
やっぱり成人式は大人っぽく決めたいという方におすすめのアップスタイル。前髪は流れを作るようにスタイリング、左右非対称にまとめられた髪型はクールで上品な印象に。振袖の華やかさに負けない大人スタイル。
短くても、ロングでもどちらも可愛く仕上げちゃう万能お団子スタイル。顔周りを残すと女の子らしくキュートに仕上がります。全体をすっきりまとめても◎。トップに大きくまとめたお団子スタイルは小顔効果抜群!!是非一度試してみてはいかがでしょうか?
正統派なアップスタイルが主流の振袖コーディネートですが、 振袖のデザインも現代風に変わりつつあり、様々なコーディネートが楽しめます。
振袖のデザインや、コーディネートに合わせてヘアスタイルも自由にアレンジできるので、 振袖のお洒落なバリエーションは多様化しています。
さて、ここではちょっと個性的で、人と被りたくない方必見のヘアアレンジを3選ご紹介していきたいと思います。 自分にしかできないお洒落なコーディネートを楽しみましょ!!
左右対称に上下に大きくまとめられたお団子スタイルは、豪華で華やか。お着物の雰囲気に応じてヘア飾りを変えるだけで印象がガラリと変わります。古典柄でも、レトロ柄でも万能かつ個性的なヘアスタイルです。
振袖コーディネートには珍しい編み込みおろしスタイル。お嬢様風にシンプルにまとめ上げたヘアスタイルは清潔感のある上品な印象になります。みんな知っているけれど振袖ではあえて無いヘアスタイルです。
意外にも短いヘアスタイルでハーフアップスタイルは滅多に無いヘアスタイル。ヘア飾りを大胆にあしらえば、上品かつ豪華な印象にコーディネートが完成します。
ちょっと派手でカラフルな色使いの振袖との相性抜群で、元気で明るい雰囲気にピッタリです。
振袖選びも楽しいですが、ヘアスタイルに選ぶ髪飾はとっても重要。
振袖のコーディネートでは、お店に小物類のコディネートが多く取り揃えてあるので品物がないということはあまり無いのですが、意外にも髪飾りを別で準備する場合が多くみられます。
「なぜ、髪飾りの数が少ないのか?」それは振袖の色合いに応じて髪飾を準備をしているのですが、あまりバリエーションが豊富ではないのと、ヘア飾りだけは、通常のヘア飾り専門で取り扱っているお店で購入されるお嬢様方が多いんです。
振袖だからといって髪飾は、振袖特有の花飾りを使わなければならないとゆうルールも無いですし、振袖コーディネートのバリエーションも広がっていて、お洒落で可愛いヘア飾りをご自身で選ばれるお洒落なお嬢様方が多いんです。
特に「真珠」や、「帽子」などのアイテム、スワロフスキーなどをあしらった髪飾りが人気が高いです。カラーバリエーションも豊富にあるので、振袖の色味と合わせてヘア飾りを選ぶと良いですよ。
振袖のコーディネートが決まったら是非、ヘアセットをお願いするお店でコーディネートと合わせながらヘア飾りの相談をしてみるのも良いでしょう。
成人式後に同窓会などのパーティーに参加する場合でしたら、ドレスなどの衣装チェンジもあるのでそれに合わせてヘア飾りを準備しておくと良いですよ。
毎年多くのお嬢様方が、とっておきの振袖コーディネートに身を包み、美しい姿で、成人の日を過ごされています。
まだ振袖を選んでいる最中のお嬢様も、振袖選びを終え、当日に向けての準備を完了しているお嬢様も、思い出に残る楽しい一日をお迎えくださいね。
京都さがの館ではそんな大切なお嬢様の一日を全力でサポートしています。是非一度、店舗へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
SHOPLIST
京都さがの館店舗一覧
京都さがの館で #振袖レンタル や #振袖購入 の予約・試着ができる店舗!試着・下見の方も沢山いらっしゃいます。ぜひお近くの店舗にお越しください。
橋本 晴美hashimoto harumi
株式会社京繊営業企画課 参事
《略歴》
日本和装教育協会の審査員資格(一級)や講師資格(師範)を取得し、和装の専門家として社員教育に携わっています。 西日本きもの着付コンテストでの入賞経験を持ち、長年にわたり和装教育の分野で活躍しています。
《資格》
● 日本和装教育協会 ・審査員資格(一級)・講師資格(師範)・きもの着装技能一級
●西日本きもの着付コンテスト大会・創作帯結び部門第三位
●長沼静きもの学院・研究科 修了・高等師範科 修了・指導者養成課程 修了
●日本組紐協会・組紐技能検定(中級)
SAGANOKAN KYOTO