電話でのお問合せ(075-748-1236)
  1. HOME
  2. はじめての成人式振袖レンタル!安心できる基礎知識一覧
  3. 振袖を着るなら重ね衿の流行を押さえよう!!

はじめての成人式振袖レンタル!
安心できる基礎知識

小物のレンタル

振袖を着るなら重ね衿の流行を押さえよう!!

振袖の柄に流行があるように、着物の装飾として使われる「重ね衿(伊達襟)」にも流行があることをご存知でしょうか?見える面積こそ少ない重ね衿ですが、こだわって選んでほしい理由が大きく2つあります。

  • 礼装としての品格を高めてくれるから
  • コーディネートのアクセントになるから

振袖というのは、色や柄が似ていても、重ね衿を変えることで全体の印象が変わるものです。

そんな大切なポイントだからこそ、流行を押さえておきたいところ。そこで今回は、最新の重ね衿の流行と着こなしのコツをお伝えします!

重ね襟は品格を上げるためにもつけたいアイテム

十二単を着たお雛様

コーディネートに取り入れることで、オシャレに振袖を着こなすことができる重ね衿。

実は、重ね衿には振袖の品格を上げる略式礼装としての役割もあったのです。

従来、礼装をする場合は、着物を重ねて着る習慣がありました。

礼装時には2枚、花嫁が着る場合は3枚というように、衿を重ねて着られていたのですが、現代ではそこまで枚数を重ねて着ることがありません。

そこで、略式礼装として重ね衿をつけるようになったのです。

振袖自体が第一礼装ですので、もちろん重ね衿をつけなくてもフォーマルな場にはふさわしいものです。

しかし、重ね衿をつけることで礼装としての品格を上げることができます。

豪華で高級感を出したい成人式にはぴったりのアイテムですよね。

絞りの重ね衿で統一感コーデ

絞りの重ね衿を合わせた振袖

重ね衿の生地にはさまざまな素材が使われているのですが、中でも「絞り」の生地がトレンド。絞りというのは、布を糸で強く細かく括って染めていく、伝統的な染色技法です。

布を粒状に絞った「疋田(ひった)絞り」は特に人気があります。

このような絞りの重ね衿に、同じような絞り生地の帯揚を合わせることで、統一感を出すことができます。

色を揃えれば、振袖を引き立ててくれるまとまりのあるコーディネートの完成です。

振袖の色別!重ね衿のカラーバリエーション

同じ色の振袖でも、重ね衿ひとつ変えるだけでガラッと印象が変わってしまうもの。

お顔映りを左右する重ね衿と振袖の人気の組み合わせ方をご紹介しますので、ぜひコーディネートの参考になさってください。

赤色の振袖なら緑や紫の重ね衿

赤い振袖に緑の重ね衿を合わせた写真

人気の赤い振袖には、補色となる緑色の重ね衿を合わせて、若々しい雰囲気を演出するのがオススメです。

緑色といっても、黄緑なら柔らかい印象に、濃い緑なら活発な印象になります。

大人っぽくエレガントな着こなしをするなら、同系色の紫色を合わせるといいでしょう。

黄色の振袖なら黄緑、黄、赤の重ね衿

黄色系統の振袖に赤い重ね衿を合わせた画像

パッと明るい黄色の振袖には、新芽を思わせる黄緑の重ね衿を合わせて、フレッシュな雰囲気に仕上げるのがオススメ。

トーンの違う黄色を合わせることでまとまりのあるコーディネートにもなりますし、赤い重ね衿なら華やかさをプラスすることもできます。

青色の振袖なら赤や黄の重ね衿

青い振袖に黄色い重ね衿を合わせた写真

青色の振袖には、顔色を明るくしてくれる黄色の重ね衿を合わせてみてください。

少し暗い青色や、紺色の振袖にも黄色を合わせると華やかになりますし、赤色の重ね衿で女性らしい雰囲気を足すのもオススメですよ。

緑色の振袖なら赤やオレンジの重ね衿

緑の振袖に赤い重ね衿を合わせた写真

鮮やかな緑色の振袖は、赤い振袖のコーディネート同様、補色を重ね衿に持ってくることで元気な印象の着こなしとなります。

緑色の補色は赤ですが、赤に近いオレンジ色もオススメ。

白色の振袖なら赤やピンクの重ね衿

白い振袖に赤い重ね衿を合わせた写真

最近人気の高い白地の振袖は、それだけで女性らしい印象を与えてくれます。

そのため、赤やピンクの重ね衿を差し色にして、全体を明るく優しい雰囲気でまとめてみてください。

振袖の柄の色や、帯揚と合わせることで、統一感を出すことができますよ。

黒色の振袖な黄、赤、ピンクの重ね衿

黒い振袖に黄色い重ね衿を合わせた写真

シックな黒の振袖を選んだら、重ね衿にはアクセントカラーとなる黄色や赤色、ピンクなどを持ってきて、トレンドを押さえたコーディネートができます。

振袖の黒色の面積が広い場合、全体的に重い印象になりやすいので、明るめの色の重ね衿で華やかな着こなしにしましょう。

近年の流行は「つまみ細工付き重ね衿」

つまみ細工付きの重ね衿

2018年あたりから、花をモチーフにしたつまみ細工の飾り付き重ね衿が出てきました。

衿自体の色やデザインとは別に、可愛らしい花飾りがアクセントになるため大人気。2019年も変わらず人気のある重ね衿です。

振袖レンタルでは、レンタルする振袖を選んでから小物を選んでいくというのが通常の流れですが、このつまみ細工付き重ね衿の場合、重ね衿から先に決めてしまうお嬢様もいらっしゃるほど。

花のモチーフも梅やバラなどさまざま。

色もカラフルなので選ぶのが楽しくなりますよね。

和の雰囲気と可愛らしさが共存したつまみ細工付き重ね衿なら、成人式当日、周りから注目を浴びること間違いなしです!!

華やかに着こなすなら「パール付き重ね衿」

パールの重ね衿を合わせた写真

最近では、重ね衿にパールやレース、ラインストーンなどがついたものも人気が出ています。カラーバリエーションや生地でオシャレを楽しむだけでなく、より豪華な重ね衿で振袖を一層華やかに着こなすこともできるんです。

パール付きの重ね衿は、前から見える部分だけでなく、後ろ衿からもパールが見えるような着こなしもできますので、後ろ姿にも花を添えることができますよ。

重ね衿とオススメ振袖コーデまとめ

振袖を着るなら、ぜひ細部までこだわってコーディネートしていただきたいもの。

特に重ね衿は、着物の品格を上げる略式礼装としての役割を持ち、振袖との合わせ方によって全体の印象が大きく変わってきます。

重ね衿を選ぶ際には、帯揚と揃えて統一感を出したり、色の組み合わせを考えたりして、統一感のあるコーディネートを意識し、振袖をよりオシャレに着こなしましょう!

また、つまみ細工がついた重ね衿なら可愛らしい印象になりますし、パールやラインストーンのついた重ね衿でより華やかな印象にすることもできます。振袖をお召しになる場合は、ぜひ重ね衿をつけてコーディネートを楽しんでみてくださいね。

合わせて読みたいコラム一覧

  1. 小物にこだわってハイクオリティな振袖コーディネートを
  2. 振袖レンタル・購入の相場って!?内々の金額まで徹底解説いたします!
  3. 成人式ってどうなるの?成人年齢引き下げの影響とは?

SAGANOKAN KYOTO